SSブログ

エフェクター 種類 [エフェクター 種類]

エフェクターの種類

ギターの音色を変えるエフェクターはたくさんの種類があります。
ここでは、代表的なエフェクターの種類を紹介していきます。
こちらを参考に、自分に合ったエフェクターを見つけて頂ければと思います。


歪み系エフェクターの種類

歪み系のエフェクターは、大きく分けると
オーバードライブ、ディストーション、ファズに分けられます。

オーバードライブ
ロック、ポップなどジャンルを問わず幅広く使われる歪みで、やわらかくマイルドな歪みです。
ギターソロの時に音を上げるブースターとしても使用出来ます。
オーバードライブ.jpg
ディストーション
ハードロック、ヘヴィメタルやスラッシュメタルなどに使われ、歪みが深くてハードなサウンドです。
ディストーション.jpg
ファズ
とても荒々しいサウンドで、なかには音程が分からなくなるほど歪むものもあります。
ファズと言えば、ジミヘンが使用していたことで有名です。
ファズ.jpg


モジュレーション系エフェクターの種類


フランジャー
軽くかけるとコーラスのように空間的な広がりを出す効果があり、深くかけると金属音や、ジェット機が飛んでいるよいうな、激しく回転するようなサウンドが得られます。
フランジャー.jpg
フェイザー
フランジャーから金属的なトーンをなくし、サウンドが回転しているようなウネリを出すことができます。
フェイザー.jpg
コーラス
心地よい揺らぎで、さわやかなサウンドです。空間的な広がりを出したい時に効果的です。
ギター2本で弾いているようなサウンドもつくれます。
コーラス.jpg
トレモロ
音が小刻みに揺れているような効果を出すことができます。
トレモロ.jpg

空間系エフェクターの種類

ディレイ
山びこのような効果が得られるエフェクターです。
また、ステレオ効果や、一度の演奏で同じ楽器を二台以上で演奏したユニゾンのように聞かせることもできます。
ディレイ.jpg
リバーブ
サウンドに残響感を出すことで、カラオケのエコーのような感じです。
音に広がりを出したい時に有効です。
リバーブ.jpg
その他のエフェクター

コンプレッサー
小さな音は持ち上げて、大きな音は抑え音のツブをそろえたり、サスティンを伸ばしたりすることが出来ます。
コンプレッサー.jpg
イコライザー
サウンドの高域、中域、低域をそれぞれ細かく設定しコントロールすることができます。
ソロ弾く時とかに音量を上げる(ブースター)としても使用可能です。
イコライザー.jpg
ワウ
ワウはペダルの上下することによって、人が「ワウワウ」としゃべっているような効果がえられます。
ワウには足下の操作を自動的にするオートワウがあります。
ワウ.jpg
ピッチシフター
ピッチシフターは音程を変化させることができます。1人で弾いているソロを、ツインギターのようにハモらせることなどができます。
ピッチシフターの一種にワーミーというエフェクターがあります。ペダル操作によって音程を変化させることができます。アイデア次第でとてもおもしろい効果がえられます。
ピッチシフター.jpg
ノイズゲート
一定レベル以下の音信号を減衰させ、無駄なノイズをカットしてくれるエフェクターです。
ノイズゲート.jpg




エフェクターの種類はたくさんあるので、自分が何が欲しいのか迷ったりすると思いますが、
こちらを参考に好みのエフェクターを見つけてもらえればと思います。

エフェクターには、コンパクトエフェクターとマルチエフェクター(一台で一通りのエフェクターの効果がえられる)があります。
コンパクトエフェクターの場合、いろいろ買い足したりする事ができ、オリジナリティにあふれたセッティングが可能です。あまり繋げすぎると音やせしたり、ノイズがでる場合もあります。
マルチエフェクターでは、複数のエフェクターをこれ一台で使用する事ができてしまうのでとても便利です。
まずは、安いマルチエフェクターを購入して一通りの効果を把握してから、自分の好みのエフェクターを探していくのもありだと思います。








nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。